外壁塗装– category –
-
【取手市】ホワイトから茶系にチェンジ。板金巻き工事も行い、スッキリと落ち着きある仕上がりになりました。
本日は、屋根・外壁塗装の他に軒天の増し張りや板金巻き工事を行い、新たな装いになったM 様邸のご紹介です。 施工前 施工後 外壁の色は『モカ』。 軒天 ひび割れや表面剥離がみうけられた軒天部分は、板を増し張りして補修しています。補修後に塗装。 施... -
アパート・マンションの入居率アップ【美壁革命 超低汚染リファイン】という選択
アパートやマンションのような賃貸物件は、入居率が満たされないと十分な利益を確保できません。しかし、簡単に入居率を上げるなんてことは、よほど魅力的な建物の条件でなければ難しいでしょう。実は、最近のユーザーが求める機能性をしっかりと確保できていれば、それだけで大きな集客効果を期待することができるんですよ!今回のお役立ちコラムでは「アパートやマンションにユーザーが求めている美壁の効果」についてご紹介したいと思います。メンテナンスの際には「美壁」の重要性を思い出してみてください。 -
不動産業者の自社物件|【遮熱と節電対策】が賃貸満室の秘訣になってきている
賃貸物件は、どんどん高機能化させる方向でユーザビリティをアップさせています。不動産業者の皆様は、自社物件の高機能化を進めることで住民を確保する時代になっていることを覚えておきましょう。ただの貸し部屋では、便利になってきた現代では確実な住民獲得が難しくなっています。新築だからといって人が入るわけではなくなっているのです。そうなると、中古物件や築後10年以上経過しているような賃貸はどうすれば良いのでしょうか。そんな時こそ「遮熱」と「節電対策」が役に立つのです!今回のお役立ちコラムでは「自社物件の遮熱と節電対策」による住民確保のための改善方法について考えていきたいと思います。 -
【龍ヶ崎市】白黒のモノトーンで明るく艶々に。爽やかな外観に仕上がりました!
こんにちは。厳しい暑さが続きますね・・・熱中症には特に気をつけていきましょう!! 本日は、外観が明るくなりましたT様邸をご紹介します。 施工前(現場調査時) 落ち着いた外観で素敵な家ですが、シーリング劣化が所々で目立っていました。 劣化箇所 ... -
艶消しなのに超低汚染!?超低汚染リファイン艶消1000MS-IRという選択
外壁の美しさを維持するために、外壁塗装で「超低汚染塗料」を使用するのは非常におすすめです。しかし、多くの超低汚染塗料は「艶」が出てしまうので、どことなく安っぽい印象を受けるという声があるのも確かで、多くの方のニーズは「艶消し」に集まっています。今回のお役立ちコラムでは「超低汚染リファイン艶消1000MS-IRの魅力」についてご紹介したいと思います。 -
超低汚染リファイン弾性1000MS-IRによって生まれるメリット
最近主流となっている「シリコン塗料」は、基本的に塗装表面の硬さがロングライフ性能に良い影響を与えています。しかし、この特性のせいで、外壁塗装がひび割れてしまうという特性を併せ持ってしまうことは否めません。ワンランク上の「フッ素塗料」に至っては、シリコン塗料よりも硬い塗装が魅力の塗料なので、こちらもひび割れが発生してしまいがちです。そんな中、アステックペイントは「柔軟性のあるシリコン塗料」を作り出すことに成功しました!それが「超低汚染リファイン弾性1000MS-IR」です。今回のお役立ちコラムでは「超低汚染リファイン弾性1000MS-IRの魅力とメリット」についてご紹介したいと思います。 -
外壁に発生する【コケ・カビ】の予防法が知りたい|湿気が多い時期のトラブル解消方法
建物が経年劣化して外壁塗装の老朽化が進むと、建物の表面にコケやカビが発生することがあります。見た目にも美しさを欠いてしまうので、あまり好ましい状態とは言えません。このような症状が現れたときには、早めの対処をしておくことをおすすめします。今回のお役立ちコラムでは「コケ・カビの予防方法」についてご紹介していきたいと思います。 湿気が増える梅雨時期だからこそ、しっかりとメンテナンスしておく重要性を考えていきましょう。 -
【つくばみらい市】相性の良い2色で穏やかな外観に仕上がりました。
すっきりしないお天気に振り回されますね。。。 本日は、築18年で外壁塗装工事をご依頼いただきましたH様邸のご紹介です。 施工前(現場調査時) 高級感のある素敵なお家ですが、外壁の色あせや目地コーキング部分の劣化などが見受けられました。 劣化箇所... -
一括見積りサイトの闇は深い?サイトが成り立つ仕組みと悪徳業者に引っかからないポイントとは?
一括見積りサイトで、塗装専門業者を探す予定の方もいるのではないでしょうか?しかし、一括見積りサイトによっては闇が潜んでいるかもしれません。悪徳業者が混ざっているかもしれないからです。そこで今回のお役立ちコラムでは、一括見積りサイトが成り立つ仕組みを見つつ、避けた方が良い塗装専門業者や悪徳業者に引っかからないためのポイントをお話しします。 -
超低汚染リファイン1000MF-IR/Si-IRの違いを知ればどちらを使うべきか決められる!うまく塗装してもらうポイントもお話しします!
外壁塗装の依頼に際して、極力汚れが付かない状態にしたい方もいるのではないでしょうか。その際は、超低汚染リファイン1000シリーズがおすすめです。なぜなら、独自の技術によって汚れが付きにくい状態を実現している塗料だからです。今回のお役立ちコラムでは外壁塗装診断士の観点から、超低汚染リファイン1000のメリットを見つつ、MF-IRとSi-IRの違いについてお話しします。 -
かべのヒビ割れの危険度は範囲と方向でわかる!放置するデメリットと発見時の対処方法とは?
かべのヒビ割れが見つかったものの、放置している方もいるのではないでしょうか?ヒビ割れの状態によっては、危険度が高く早急に対応しなくてはいけないケースもあります。今回のお役立ちコラムでは、かべのヒビ割れの危険度についてお話ししつつ、ヒビ割れを放置するデメリットや見つけた際の対象方法についてくわしくお話ししていきたいと思います。 -
紫外線に強い色で外壁塗装すれば色あせを抑えられる!ダメージを防ぐポイントとは?
外壁塗装を考えている方の中には、紫外線による外壁の変色を防ぎたい方もいるのではないでしょうか?紫外線は肌にダメージを与えるだけでなく、外壁にも大きな影響を及ぼします。長期間にわたり建物の外観を美しく維持したい方は、紫外線に強い色で外壁塗装をしてもらうことが必須です。そこで今回は、紫外線に強い色と弱い色についてお話しします。