リフォームローンの金利で失敗しない!ローンや金利の基礎知識
取手市、我孫子市、つくば市を中心に地域密着で外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理を承っております
プロタイムズ取手店・プロタイムズ我孫子店・プロタイムズつくば学園店/株式会社石井建装です!
代表取締役の石井です!
リフォームローンを利用するなら、金利の基礎知識を把握しておくことは重要です。住まいのリフォームは一度に支払えるほど安くはありません。そのために金融機関のローンを利用するのが一般的です。
ただし各金融機関でリフォームローン商品の特徴は異なり、金利も金利体系も異なります。金利体系について固定金利や変動金利を理解していないと、返済の際に苦労するでしょう。また、借り入れ可能額も金融機関で違います。
そこで今回のお役立ちコラムでは、リフォームローンと金利についてくわしくお話しします。
目次
リフォームローンとは?
ローンは金融機関からお金を借りて返済する仕組みです。大金が必要な買い物の場合、一度に支払えないことも多々あります。とくに不動産関係は土地の取得まで含めると、1千万円以上のお金が動く大きな買い物です。一般的に多くの方はローンを活用して土地を購入したり、住まいを建てたりします。中古物件を購入する際も、ローンは役立つ仕組みです。
リフォームローンはリフォームのためのローンで2種類あります。
【無担保型リフォームローン】
〇抵当権が不要
〇審査がスピーディ
〇契約の際の費用も多くかからない
〇借入限度額は少ない
〇返済期間も短期
〇金利は高め
【有担保型リフォームローン】
〇リフォームする
〇住まいを抵当権に設定
〇審査がある
〇借入限度額が大きい
〇返済期間も長期設定
〇低金利
これらが各リフォームローンの特徴です。
ローンはお金を貸す側である「債権者」と借りる側である「債務者」がいます。債権者はお金を貸しますが、返済をしてもらわなければ大損です。
ただし債務者がなにかしらの事情でお金を返済できなくなる場合もあります。会社の倒産や解雇、病気で働けなくなったなど理由はさまざまです。債権者は債務者が返済できなくなった際のことを想定し、担保を求めます。担保とは債権者の損害をカバーするために設けられるものです。担保は不動産だったり有価証券だったり、借金をカバーできる価値のあるものが設定されます。連帯保証人も担保のひとつです。
抵当権は債務者が借金を返済できなかった際、担保の受け取り権利を意味します。抵当権を設定した不動産だと、返済のために競売にかけられとします。その場合、抵当権を持っているものが、他の債権者より優先して弁済(=債務の弁償)を受けられるのです。
無担保型リフォームローンは、抵当権が設定されないため借入金額は少なめに設定されます。地震や台風で住まいが壊れた際など、まとまったある程度の資金が必要な際、助けになるでしょう。
一方の有担保リフォームローンは、借入限度額が高く設定されるため、大規模リフォームの資金調達で助けになります。ただしお金を返済できないと、担保である住まいを失うことになるのです。
リフォームローンのメリットとデメリット
リフォームローンはメリットとデメリットがあります。メリットだけでなく、デメリットを把握することで適切に活用できるのです。
リフォームローンのメリットは少額でも借り入れられる点でしょう。台風や地震で被害にあった際の修繕費用で、数十万円必要になった場合に助かります。住宅を購入した際のローンが残っていても利用できるのもポイントです。審査はありますが、金融機関が「返済できる」と判断したら借り入れできます。ただし住宅ローンとリフォームローン2つの返済に追われることになるため、無理のない返済計画を立てましょう。
リフォームローンのデメリットは、住宅ローンより大金を借り入れられない点でしょう。大規模増築なら1,000万円以上かかることも珍しくありません。その場合、無担保型リフォームローンだと十分な借り入れはできないのです。
金利の高さもデメリットです。住宅ローンが1%台なら、リフォームローンの金利は2〜5%に設定されています。各金融機関で金利設定は異なりますが、基本的に高めの設定がほとんどです。
また、住宅ローンは最長35年ですがリフォームローンは無担保型だと1年〜15年程度しかありません。長期的な返済に向いていないローンといえるのです。
参照:伊予銀行「リフォームローン」とは?メリット・デメリット、住宅ローンとの違いまで解説
金利とは?
ローンも含めて金融機関からお金を借りる際は、必ず「金利」という言葉が出てきます。「なんとなく知っているが、くわしく理解はしていない」という方は注意が必要です。金利は銀行にお金を預けることから投資からさまざまな場面で出てきます。
金利を知るには利息の理解が必要です。利息はお金を貸し借りする際、貸した方へ借りた側が支払う対価と考えてください。お金がレンタル商品ならレンタル料と考えればわかりやすいでしょう。利息の割合は借りた金額で変動します。
「借りた金額に対し、どの程度の割合で利息が発生するか表した言葉」で、パーセンテージで表します。たとえば10,000円を借りる場合、金利は年10%の設定としてください。1年後に返済するなら、借りたお金である元金10,000円にプラスし、利息分の10%も支払います。利息分も含めて貸した側に、トータル11,000円を返済するのです。
利息は10%とは限りません。100万円を借りたとして年利(1年間の金利)5%で計算すると、5年後の返済額は利息分を含めてトータル約128万円になります。年利15%なら約201万円、年利20%なら約249万円です。金利の仕組みを理解していないと、返済の際、非常に困ることになります。
金利を決定しているのは日本銀行
金利を決定するのは各金融機関です。思いつきで決定しているのではなく、日本銀行の金融政策に基づいて決定します。日本銀行は景気動向に基づいて金融政策を行っているのです。目的は金融市場に出回るお金の量の調節です。
金融政策には「金融引き締め」と「金融緩和」があります。金融引き締めだと金利は上がり、市場に出回るお金は減少。物価の安定と景気の過熱を抑えることが目的です。金融機関は日本銀行が金利を引き締めると、お金を貸し出す際に金利を引き上げます。
金利が上がれば、各企業もお金の借り入れを控えます。そのため景気の過熱を抑えられるのです。景気も適度に好調ならいいのですが、過熱すると物価や人件費が高くなって不安定な生活につながります。
一方、金融緩和は真逆の施策です。不況の際、市場に出回るお金を増やします。物価上昇や景気の好転が目的です。市場の金利が下がれば金融機関も金利を下げます。
固定金利と変動金利の違い
リフォームローンに限らず住宅ローンも含めて「固定金利」と「変動金利」があります。固定金利と変動金利で、支払い総額は変動するのです。固定金利と変動金利についてくわしくお話しします。
固定金利と変動金利
固定金利はお金を借りた時点の金利で計算されます。また「全期間固定金利型」と「固定金利期間選択型」というタイプの違いがあるのです。
全期間固定金利型では、お金を借りる契約時の金利が完済まで変わりません。
固定金利選択型は期間ごと、金利を固定するタイプです。契約の際、2年間・3年間・5年間・10年間とあらかじめ期間を決めます。その期間中、金利は固定です。最初に決定した固定期間が終了すれば、あらためて固定期間を選べます。全期間固定金利型より柔軟性があるといえるでしょう。
変動金利は経済情勢の影響を受けます。半年ごとの金利見直しが一般的です。返済方法は、元利均等返済と元金均等返済があります。元利金等返済は一般的に5年ごと返済額の見直しを行い、元金均等返済は金利変動ごとの見直しです。以下で固定金利と変動金利のメリットとデメリットを簡単にまとめました。
金利タイプ | 特徴 | メリット | デメリット |
全期間固定金利型 | 借入全期間で金利変動がない契約時の金利で返済 | 完済まで金利が変わらないため返済計画を立てやすい金利の低い期間なら低金利で支払える | 変動金利型と比べると金利が高め |
固定金利期間選択型 | 最初の契約時に選んだ期間は金利が固定固定期間が終了した時点の金利水準で、変動金利も選択できる | 固定金利期間中は返済額の変動がない変動金利型のように未払い利息のリスクがない | 固定期間終了後に金利タイプを選択し直す。最初にローンを組んだ時点でトータルの返済額は不明返済開始後に金利が変動すると、将来的な返済額が変わる可能性はある |
変動金利型 | 通常半年ごとの金利見直し元利均等返済は通常5年ごと見直し元金均等返済も通常金利変動とともに見直す※元利均等返済は毎月支払う返済額が一定※元金均等返済は毎月支払う返済額のうち、元金額が一定 | 金利水準が下がると、ローンに適用される金利が下がる。返済額が少なくなる可能性あり金利が大きく上昇しても毎回の返済額は通常5年ごとの見直し。家計への影響はすぐにはない | 金利変動で将来の返済額が変わる可能性ローンを組んだ時点でトータルの返済額は不明元利均等返済は返済額の見直しは5年ごと。金利上昇で返済額のうち、金利の占める割合が高くなると、元金が減らない可能性金利上昇次第で利息分の金額が返済額を上回る未払い利息の発生リスクがある |
未払い利息とは?
変動金利型の場合、半年ごとに見直しがあります。元利均等返済の返済額の見直しは5年です。
返済額の変動がない5年のうちに急激な金利上昇があったとします。その場合、半年ごとの見直し時点で適用金利が引き上げられることになるのです。結果、利息分の金額は返済額よりも増える可能性があります。返済額を上回る金額が未払い利息です。本来の返済分が終わっても、未払い利息分のローンが残った状態です。
石井建装は利用中の銀行や信用金庫のリフォームローンもご利用いただけます
リフォームや外壁・屋根塗装にかかる費用はある程度、まとまった費用が必要です。石井建装では分割での支払いにも対応しています。クレジットカードの利用も大丈夫です。
お客さまがご利用中の銀行や信用金庫などのリフォームローンのご利用にも対応しています。
分割での支払い回数は年数で6回~180回まで、最長15年間です。月々の支払い額5,000円以上の設定ですが、支払い回数は都合に合わせた柔軟対応ができます。分割払手数料利率は実質年率3.15%(※2024年11月末日お申込み分まで)お取り扱い金額は3万円~500万円までです。なお、この条件は長期プライムレートと連動する点にはご注意ください。契約成立後、支払い途中でも分割手数料率は変更しません。
石井建装への外壁塗装やリフォームのご相談は、ホームページの問い合わせフォームで承っております。その他、電話やメールやショールームでもお気軽にご相談ください。
ショールームのご案内
つくば店(プロタイムズつくば学園店)
allowfullscreen="" loading="lazy" referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade">
〒305-0035茨城県つくば市松代1-1-9
駐車場7台
※職人店のため、スタッフが出払っていることもあります。お越しの際は事前にお電話か、来店のご予約をいただけますとお待たせしません。
コメント