(株)石井建装– Author –

茨城県取手市・千葉県我孫子市の外壁塗装店、株式会社石井建装のスタッフが、最新のお知らせや現場ブログを日々更新!
地域の皆様のお役に立てる情報をお届けして参ります!
-
【取手市】赤みと黄みの配合の濃い茶色の屋根に塗り替え、上品な仕上がりになりました
ビフォー アフター 郵便局相談会にて、見積り依頼していただきましたO様邸。シーリングの剥がれと雨漏りが気になるとの相談でした。 シーリング 劣化 撤去中 充填中 打ち替え後 所々で紫外線等の影響によりボロボロと剥がれてしまっていた状態で大変危険な... -
【我孫子市】軒樋の交換工事と、リーガルブラウン×アプリコットで外壁を塗り替え。メリハリのある外観に!
セミナーを受講していただいたA様の外壁塗装工事と軒樋の交換工事が完了しました。人気のリーガルブラウンと、淡いオレンジのアプリコットで落ち着いた大人っぽい印象に仕上がりました。 BEFORE AFTER BEFORE 劣化症状 苔・カビの発生 チョーキング現象 ... -
【取手市】外壁下部とベランダはそのままクリヤー塗装、モノトーン調に塗り替え、輝きを取り戻しました。
築11年のA様邸。見違えるほど変わりました。新築のようです😊 ビフォー アフター 特に日の当たらない箇所は汚れや苔が目立っており、シーリングも劣化していました。 シーリング 劣化 増し打ち 打ち替え サッシ周りは増し打ち。他は打ち替え作業になります... -
【取手市】ずれのあったケラバ瓦を補修。外壁は鮮やかなブルーとホワイトでとてもさわやかな外観にチェンジされました。
梅雨なのに、連日の猛暑で不調を感じている方も多いのではないでしょうか。一瞬暑さを忘れるような、さわやかな仕上がりになりましたH様邸のご紹介です。 外壁塗装 BEFORE AFTER フッ素と無機成分により、10年、20年後も美しく保ち続けてくれる「超低汚... -
【龍ヶ崎市】ワントーンからツートンカラーに。アースカラーで自然な佇まいながらも目をひく外観に仕上がりました。
屋根・外壁塗装工事を承りました I様邸です。 ビフォー アフター カラーシミュレーション ホワイトリリィ フレンチグリーン 施工が始まる前に、塗装する箇所の色を決めなければなりません。お客様の希望に合わせて色見本などでオススメの配色を相談しながら決めていきま... -
【取手市】人気の濃色の組み合わせ。ベランダ部分を明るいブラウン色にしたことでナチュラルな印象を残し、上品な仕上がりになりました。
BEFORE AFTER クリーム系のナチュラルな外壁から、はっきりとした色味に。周りの植栽との相性がよい組み合わせで、周囲とも馴染む仕上がりになりました。 高圧洗浄 まずは、こびりついた苔や汚れなどを高圧洗浄で洗い流します。 汚れを残したまま塗装して... -
【我孫子市】ブラウン系とホワイトの2色で、シンプルでも存在感のある仕上がりになりました。
築30年。1度塗装してから約15年経過し、劣化が気になり塗装工事を依頼していただきました。『足場設置・棟板金交換・塗装の各職人さんは何れも礼儀正しくあいさつされ、仕事も丁寧にして頂きました。「交換日記」は初めての経験で、その日その日の作業内... -
【我孫子市】ブルー×ブラウンの配色。トーンを抑えつつ印象に残る外観になりました。
ナチュラルな外観から一転、ツートーンで存在感ある仕上がりになりました。イメージが変えられるのが塗装の楽しいところですね。 BEFORE AFTER 家廻りを一周していた幕板を撤去したので、上下に縛られることなく色の配色ができました。愛車と同じような色... -
【牛久市】金属製の外壁が濃いブルーで鮮やかに。インパクトのある外観に仕上がりました。
先週、お隣さんから「お宅の玄関下にカモが来訪していましたよ」と連絡と写真をいただきました😊間近で見れなかったのが残念ですが、可愛いですね。(親ガモは、階段上でバタバタしてて子ガモと一緒に撮れなかったそうです) 遮熱性・防錆性の下塗りと汚染... -
【6月】外壁・屋根塗装 無料 相談会のご案内
郵便局にて『外壁・屋根塗装 無料 相談会』を開催しております! 「苔などの汚れが気になる」・「遮熱塗料について知りたい」など、どんな些細な事でも大丈夫です。ご相談ください。見積りも無料で受け付けております。 6月の開催日と開催場所... -
【取手市】建物を大きく見せる効果もあるカラーで、明るい外観に仕上がりました。
「見積りから丁寧な対応」と、屋根・外壁塗装を依頼していただきましたW様邸。ありがとうございます。 ビフォー アフター 屋根 ビフォー アフター ビフォー アフター 塗膜の剥がれや色あせが出ていました。下塗り1回と上塗り2回で重厚感がUPしています。長... -
【我孫子市】瓦の塗装は必要なくでも、板金部分などのメンテナンスは必要です!
屋根瓦は表面に釉薬でコーティングしてあり、水が浸透せずメンテナンスが不要なため外壁塗装工事を承りましたT様邸のご紹介です。 BEFORE AFTER 屋根板金 陶器瓦のため瓦には塗装は必要ありませんが、板金部分は色あせして防水性が低下しています。しっか...