【取手市】パンチング加工のベランダも錆止め施工で輝きが増しました。

1回目の塗装から15年経過、手に粉が付くのが気になり(チョーキング発生)依頼していただきましたT様邸。再び外観が清楚になり、完工いたしました。

屋根

紫外線や風雨を浴びた屋根、メンテナンスをしないと劣化が進みます。塗膜の剥がれや汚れも目立ってきます。黒い線の影は高所点検カメラで、細かい部分を撮影しています。期待耐用年数が25~30年の低汚染性・遮熱性効果が高い塗料「エバーグリーン」色に塗り替えました。変退色防止性もあり、屋根色に起こりやすい色褪せ・艶引けのリスクも軽減します。

シーリング

ゴム状のシーリングの経年劣化を放置すると雨漏り等が発生しやすくなります。レンガ調の外壁やサッシ周り等はシーリング材を増し打ち。(サッシは金属製で動きが少ないため状態にもよりますが増し打ちでも十分な防水効果が得られると考えられています)他、劣化していたシーリングは撤去し、新しく充填して打ち替えます。

パンチング加工のベランダ

穴の部分はホコリ等汚れも溜まりやすいですよね。素材によっては錆びの発生も免れません。塗料の密着性を高めるために塗装前にケレンで細かな汚れを除去し、「スレートグレー」色で2度塗りしました。

他 完工写真

錆びやすい板金部には、防錆性のある下塗り塗料、その上に耐候性・低汚染性・防カビ・防藻性の機能のついたシリコン塗料のアイアンバーグ色を2度塗りしました。

外壁の色は「チーノ」。レンガ調の外壁は洗浄のみで塗装していません。

この度は数ある塗装業者の中からプロタイムズ取手店/株式会社石井建装に塗装工事をお任せいただき、誠にありがとうございました!

定期点検もございますので、今後ともよろしくお願いいたします。

株式会社石井建装は品質にとことんこだわった屋根・外壁の塗装工事専門店です。 

塗装リフォームで業者選びにお困りの方は是非、プロタイムズ取手店/我孫子店/つくば学園店にご相談くださいませ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆プロタイムズ 取手店 ショールーム

〒300-1533 茨城県取手市宮和田586-1

◆プロタイムズ 我孫子店 ショールーム

〒270-1143 千葉県我孫子市天王台2-4-2

◆プロタイムズ つくば学園店 ショールーム

〒305-0035 茨城県つくば市松代1-1-9

TEL:0120-325-141(フリーダイヤル)

FAX:0297-85-5934

公式LINE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホームページからのお問い合わせ・無料お見積り依頼はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

茨城県取手市・千葉県我孫子市の外壁塗装店、株式会社石井建装のスタッフが、最新のお知らせや現場ブログを日々更新!
地域の皆様のお役に立てる情報をお届けして参ります!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次