取手市宮和田|K様邸 外壁塗装工事

施工内容
| 施工内容 | 外壁塗装工事 |
|---|---|
| 施工期間 | 約2週間 |
| プラン内容 | 無機クリヤープラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | - |
| 使用塗料 | - |
| 使用色 | - |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | スーパーSDクリヤー無機-JY |
| 使用色 | クリヤー |
施工中の様子
完了写真




使用色

外壁は色を変えずクリアーを塗りました。付帯部はサイディングの雰囲気に合わせて茶系で統一しました。
外壁塗装

傷など目立つ劣化などが見受けられない外壁には、元々のサイディングの風合いを残せるクリアー塗装がお選び頂けます。色がハッキリとして艶が出るので新築時のような輝きが戻ります。シーリングは外壁に近い色で新しくしています。
雨樋塗装

色あせや汚れがある雨樋は、塗料の定着をよくするためにヤスリがけをしてから、2回塗りをしました。
シャッターボックス塗装

金属と上塗り塗料の密着性を高めるための下塗りを塗ってから、パイオニアを2回塗り重ねました。艶のある仕上げになりました。
庇塗装

庇も下塗り⇒上塗りをしています。付帯部全体の色がはっきりとしてメリハリが出ました。
雨押え板金塗装

錆びやすい板金部に、防錆性のある下塗りを使用しました。普段見えにくい部分ですが、錆びて穴が開くと水が入ってしまいますので塗装で防いでおくことが大切です。















