つくば市柴崎|K様邸 屋根塗装工事・外壁塗装工事




施工内容
施工内容 | 屋根塗装工事・外壁塗装工事 |
---|---|
施工期間 | 約2週間 |
プラン内容 | ハイクラスシリコンプラン |
屋根 | |
---|---|
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | シャネツトップワンSi-JY |
使用色 | ガルグレー |
外壁 | |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | プラチナシリコンREVO2000-IR |
使用色 | ストーン |
施工中の様子
完了写真
使用色
和洋風どちらにも調和する温かみと安定感のある中間的な明るさの「ストーン色」の外壁と、微かに黄みのある淡いグレー「ガルグレー色」の屋根に塗装しました。
外壁塗装
金属外壁には錆止め効果のある下塗り材を使用して下塗りを1回。遮熱性、低汚染性、防カビ・防藻性のある高耐候はハイクラスシリコン塗料を2回塗りでムラなく仕上げました。
屋根塗装
錆が発生していた屋根には、遮熱性・耐候性・防錆性に優れている、錆止め下塗り材が不要の金属屋根外壁用の塗料にて2回塗りで塗装。どこから見ても艶々な仕上がりになりました。
軒天塗装
軒天は湿気がこもりやすいため、カビや腐食が発生しやすくなります。防カビ・防藻性の持った「マルチエースⅡ-JY」塗料にて明るいホワイトカラーに塗装し、爽やかな明るさが戻りました。
破風板塗装
紫外線の影響で色褪せていた破風板は、耐候性、低汚染性、高作業性、防カビ・防藻性の機能の付いた「マックスシールド1500Si-JY」を使用しました。
シャッターボックス塗装
紫外線や雨水の影響で色褪せが目立っていました。劣化の要因である紫外線や雨水に強い、高耐候性のシリコン塗料をムラなく丁寧に2回塗りで仕上げました。
鉄骨階段塗装
苔・サビの発生、塗膜の剥離が見られた鉄骨階段は、高圧洗浄で汚れを落としてからケレン作業で下地処理。その後、錆止め効果のある下塗り材を1回、そして上塗り材を2回塗布しとても綺麗な仕上がりになりました。