取手市桜が丘|H様邸 屋根塗装工事・外壁塗装工事・板金工事・ケラバ瓦積み直し工事




施工内容
施工内容 | 屋根塗装工事・外壁塗装工事・板金工事・ケラバ瓦積み直し工事 |
---|---|
施工期間 | 約4週間 |
プラン内容 | 超低汚染遮熱無機フッ素プラン |
屋根 | |
---|---|
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超耐候無機EXコートJY-IR |
使用色 | ミッドナイトブルー |
外壁 | |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR |
使用色 | ペリウィンクルブルー/ブルーアッシュ |
施工中の様子
完了写真
使用色
鮮やかで目を惹く「ブルーアッシュ」と、ホワイトに少し青みがある「ペリウィンクルブルー」です。屋根も深みのある青の「ミッドナイトブルー」です。
外壁塗装
目地のシーリングは新しく打ち替えて水の侵入を防ぎます。フッ素と無機成分により、10年、20年後も美しく保ち続けてくれる「超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR」で塗装しました。
屋根塗装
ずれのあったケラバ瓦は雨漏りの原因になります。積み直し補修をしてから付着性に優れた下塗りを塗布。無機成分を配合しており、耐候性が高く色あせなどにも強い「超耐候無機EXコートJY-IR」を2度塗りしてつやつやに仕上がりました。
雨戸・笠木塗装
下塗りには錆止め効果のある塗料を使用することで、錆の発生を防ぎます。低汚染性、耐候性、防カビ・防藻性のある塗料をムラなく丁寧に2回塗り、清涼感のある「クールホワイト色」で塗装しました。
ベランダ防水塗装
ひび割れを補修してから油分をふき取り、防水塗料を下塗り含み5回塗り重ねました。頑丈な防水層を作り、紫外線による劣化から保護します。
破風板板金工事
一部表層が剥離しており腐食や破損が見受けられました。補修して、板金で覆うことで劣化を防ぎます。見た目もすっきりと綺麗に仕上がりました。