取手市桜が丘|M様邸 屋根塗装工事・外壁塗装工事

施工内容
| 施工内容 | 屋根塗装工事・外壁塗装工事 |
|---|---|
| 施工期間 | 約3週間 |
| プラン内容 | 超低汚染遮熱無機シリコンプラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | 無機ハイブリッドコートJY-IR |
| 使用色 | スレートグリーン |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR |
| 使用色 | オレンジホワイト/ウィザードコッパー |
施工中の様子
完了写真


使用色

微かに赤み、黄みのあるパステル調「オレンジホワイト」と、黄みがかった濃いグレー色「ウィザードコッパー」で塗り分けました。
外壁塗装

クラック補修材でひび割れを補修。厚みが均一につき、凹凸のある下地を整える機能のある下塗り材を使用し、細かなひび割れも埋めます。劣化に強い「無機成分」を豊富に配分したシリコン塗料でムラなく塗装しました。
屋根塗装

肉やせしたスレートに下塗りを2回塗布し滑らかな下地に。上塗りは遮熱性や伸縮性に優れ、ひび割れしにくい「無機塗料」を使用し、輝きのある仕上がりになりました。
破風板・雨樋塗装

苔やカビなどを高圧洗浄でよく洗い流してから、上塗り2回でどこから見ても艶々に。耐候性・低汚染性・防カビ・防藻性の機能の付いた「マックスシールド1500Si-JY」塗料を使用しました。
幕板塗装

古い塗膜や汚れをヤスリで削り落とし、平らで滑らかな表面に整えます。下塗り1回・上塗り2回で艶のある仕上げになりました。
庇塗装

錆の発生を抑制するため、防錆効果のある下塗りを使用。付帯部の上塗りは「チャコール」で統一しています。普段見えにくい部分ですので、しっかり塗り直して錆び予防をしておきましょう。















