取手市小文間|T様邸 屋根塗装工事・外壁塗装工事

施工内容
| 施工内容 | 屋根塗装工事・外壁塗装工事 |
|---|---|
| 施工期間 | 約3週間 |
| プラン内容 | 超低汚染シリコンプラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | スーパーシャネツサーモF |
| 使用色 | キャビアブラウン |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR |
| 使用色 | バーチグレー・ウィザードコッパー |
施工中の様子
完了写真




使用色

「バーチグレー」と「ウィザードコッパー」の落ち着いた2色の組み合わせで重厚感のあるシックな仕上がりに。屋根も濃色の「キャビアブラウン」に塗り替えたので全体に統一感がでます。
外壁塗装

シーリングは破断箇所の隙間から雨水が侵入するリスクがあります。既存のシーリングは撤去し新しく打ち替え。下塗り後に汚れの付きにくい低汚染シリコン塗料にて、2回塗りで各色仕上げました。
屋根塗装

棟板金を止めている釘は抜けないようにシーリング材を打設。付着性に優れた下塗り材を2回塗った後、高耐久性の遮熱フッ素塗料で上塗り2回。4回塗りで厚みのある艶々な屋根になりました。
軒天塗装

塗膜が劣化していた軒天は、防カビ・防藻性の持ったシリコン塗料で明るいホワイトカラーに塗装。艶のない塗料のため落ち着いた仕上がりになります。
樋塗装

色褪せていた雨樋。そのまま放置しておくと割れてしまうこともあります。耐候性・低汚染性・高作業性・防カビ・防藻性の機能の付いた塗料で、ムラなく塗装し艶々なチャコール色に仕上がりました。















