つくば市沼崎|O様邸 外壁塗装工事(クリヤー)




施工内容
施工内容 | 外壁塗装工事(クリヤー) |
---|---|
施工期間 | 約4週間 |
プラン内容 | 無機クリヤープラン |
屋根 | |
---|---|
メーカー | - |
使用塗料 | - |
使用色 | - |
外壁 | |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | スーパーSDクリヤー無機-JY |
使用色 | クリヤー |
施工中の様子
外壁塗装
元々の意匠性の高いサイディングの風合いを残せるクリヤー塗装で施工。色がハッキリとして艶が出るので新築時のような輝きが戻ります。クリヤーなのでひび割れはぼかす形で補修し、シーリングは外壁に近い色で新しく打ち替えています。
軒天塗装
塗膜が劣化し色褪せていました。軒天は湿気がこもりやすいため、カビや腐食が発生しやすくなります。防カビ・防藻性の持った塗料を使用し、赤みのある「リーガルブラウン色」で塗装。艶消タイプの塗料なので、落ち着いたマットな仕上がりになります。
樋塗装
紫外線の影響で色褪せていた樋。そのまま放置しておくと割れてしまうこともあります。耐候性、低汚染性、高作業性、防カビ・防藻性の持った、シリコン塗料を使用し2回塗りでどこから見ても艶々になりました。
シャッターボックス塗装
色褪せは防水機能が低下しているサインです。劣化の要因である紫外線や雨水に強い、高耐候性のシリコン塗料をムラなく丁寧に2回塗りで仕上げました。
ベランダ防水塗装
ベランダ防水は紫外線や雨水によって劣化してしまい、防水塗装をせずに放置していると雨漏りが起きやすくなってしまいます。防水塗料を2回塗りしたことで、防水表面を保護し防水性を向上させ劣化を防ぎます。