利根町もえぎ野台|A様邸 外壁塗装工事




施工内容
施工内容 | 外壁塗装工事 |
---|---|
施工期間 | 約2週間 |
プラン内容 | 遮熱シリコンプラン |
屋根 | |
---|---|
メーカー | - |
使用塗料 | - |
使用色 | - |
外壁 | |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | プラチナシリコンREVO2000-IR |
使用色 | クールホワイト/スレートグレー |
施工中の様子
完了写真
使用色
清涼感のある「クールホワイト」に、濃い「スレートグレー」で縦ラインを強調。洗練されたクールな印象です。
外壁塗装
洗浄後、 目地の古いシーリングを撤去し、外壁とシーリングを密着させる為のプライマーを塗布。 新しく高耐久のシーリングを打ち込みました。ひび割れの補修をしてから下塗り。上塗りは遮熱性のある塗料で2度塗りし、室内の温度上昇を抑えます。
破風板塗装
ヤスリ掛けをして表面を整えることで塗料の定着をよくします。継目のシーリングを新しくしてから塗装。雨風の影響を受けやすい破風を雨漏りから守ります。
シャッターボックス塗装
板金部の下塗りには錆止め効果のある塗料を使用しています。上塗りは耐候性・低汚染性・高作業性・防カビ・防藻性のあるシリコン塗料の「ガルグレー」色にて施工しました。
雨押え板金塗装
雨押え板金は釘が抜け出ないようシーリングで固定してから塗装しています。「スレートグレー」色です。
谷板金塗装
雨水を軒樋に流すための谷板金も錆から守ってあげる必要があります。塗装することで劣化を防ぎ、長持ちさせましょう。