取手市下高井|S様邸 屋根カバー工事・外壁塗装工事・ソーラーパネル設置工事

施工内容
| 施工内容 | 屋根カバー工事・外壁塗装工事・ソーラーパネル設置工事 |
|---|---|
| 施工期間 | 約5週間 |
| プラン内容 | 超低汚染遮熱無機フッ素プラン |
| 屋根 | |
|---|---|
| メーカー | アイジー工業 |
| 使用塗料 | スーパーガルテクト |
| 使用色 | Sシェイドチャコール |
| 外壁 | |
| メーカー | アステックペイント |
| 使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR(3分艶) |
| 使用色 | ウィザードコッパー |
施工中の様子
完了写真



使用色

彩度が低い黄みがかった、渋みのあるグレー「ウィザードコッパー」色です。三分艶で上品な仕上がりに!
外壁塗装

シーリングは撤去して新しく打ち直し、ガスケット部分はシーリングを増し打ちしてから塗装しています。下塗り1回、上塗り2回塗布しました。フッ素塗料に無機成分を配合した塗料で、 汚れにくく遮熱性もあり、耐候年数も長いです。
屋根カバー・ソーラーパネル設置

既存の屋根材の上に、軽量で遮熱性・断熱性に優れた⾦属屋根材を被せました。 その後、陽当りの良い面にソーラーパネルを設置しました。
軒天塗装

湿気を多く含みやすい軒天は防カビ・防藻性のある塗料を使用しました。明るく清潔感溢れる「クールホワイト色」を2度塗りし、爽やかな明るさに。艶消タイプの塗料なのでマットな仕上がりです。
雨樋塗装

紫外線の影響で色褪せていましたが、下塗り不要の塗料で2回塗りを行い艶々に仕上がりました。エアコンの配管なども色を合わせて、すっきりしました。
物置塗装

経年劣化により塗膜が色褪せていました。塗料の密着を高めるために、ケレン作業をしてから下塗り。既存に近い「バーチグレイ」色で塗り替えました。















