我孫子市泉|S様邸 屋根塗装工事・外壁塗装工事




施工内容
施工内容 | 屋根塗装工事・外壁塗装工事 |
---|---|
施工期間 | 約2週間 |
プラン内容 | 低汚染シリコンプラン |
屋根 | |
---|---|
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | スーパーシャネツサーモF |
使用色 | マホガニー |
外壁 | |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染リファイン1000Si-IR |
使用色 | ミッドビスケット |
施工中の様子
使用色
和洋風どちらの建物にも調和する、温かさと落ち着きのある「ミッドビスケット色」に。深みのある茶色「マホガニー色」の屋根は外壁色とピッタリです。
外壁塗装
チョーキング現象は防水機能が失われたサインです。金属の外壁には下塗りに防錆効果のある塗料を使用。下塗り1回後に、汚れが付きにくく遮熱効果のある超低汚染塗料を2回塗りで仕上げました。
屋根塗装
1日中紫外線を受けるため劣化しやすい屋根は、下塗り2回・上塗り2回の計4回塗りで塗膜の厚みのある艶々な仕上がりに。期待耐用年数16~20年とされている遮熱フッ素塗料を使用しました。
軒天塗装
塗膜の剥離・劣化が起きていて色もくすんでいました。防カビ・防藻性に優れた塗料にて、温かみのある「ブロークンホワイト色」に塗装。艶消タイプの塗料なので落ち着いた仕上がりになります。
樋塗装
紫外線の影響で色褪せていた樋。劣化を放置しておくと割れてしまうこともあります。耐候性・低汚染性・防カビ・防藻性の機能の付いた塗料を使用し、深みのあるブラウン色の艶々な樋になりました。
駐車場ゲート塗装
鉄骨の駐車場ゲートは色褪せや錆の発生により見た目が損なわれていました。下塗りと上塗りの計3回塗りで見違えるほど綺麗に。鉄骨は錆びやすいので、下塗りに防錆効果のある塗料を使用しました。